TOP

入試ニュース・トピックス
TOPICS

【高校生・受験予定者対象 オープンキャンパス開催】2025年3月20日(木・祝)9:30~15:00・予約不要

このオープンキャンパスは終了しました。ご参加いただきまして有難うございました!
今後のオープンキャンパスについては、オープンキャンパスサイトをご覧ください!
オープンキャンパスサイトはこちら!

オープンキャンパスの概要

2025年3月20日(木・祝)に「【高校生・受験予定者対象】オープンキャンパス」を開催します!
開催時間は9:30~15:00です!(12:00~12:30は休憩)
予約不要で参加できますが、受付でお待たせしない事前登録がおすすめです!

事前登録の受付は終了しました。
(予約不要で参加できます。受付に直接お越しくださいね。)


体験講義、教員による個別相談、大学紹介「15分で分かる奈良大学」、入試相談、学生生活個別相談、図書館資料の紹介コーナー、下宿生を中心とした在学生による「教えてセンパイ!」コーナー、施設見学、資料配布、などを実施予定です!(体験講義等のスケジュールについてはイベントガイドをご覧ください。)

イベントガイド

イベントガイドをPDFで表示する

※予定は変更となる可能性があります。

体験講義

学科 テーマ [時間、教室]
国文学科 (午前)ことばの違いを考える [10:20-10:40、C301]
(午後) 日本の神話って何?-「神話伝承論」はじめの一歩- [13:45-14:05、C301]
史学科 ホンモノの史料を「解剖」して、教科書の常識を打ち壊す! [9:55-10:15、12:30-12:50、C302]
地理学科 地形から人々の暮らしを読み解こう [10:45-11:05、13:20-13:40、C302]
文化財学科 考古学入門~考古学って、どんな学問 [11:35-11:55、14:10-14:30、C302]
心理学科 臨床心理学を活かした仕事~心理職としての現場経験から~ [11:10-11:30、14:35-14:55、C301]
総合社会学科 スマホ依存になってませんか? [9:30- 9:50、12:55-13:15、C301]
体験講義テーマの詳細はこちら

※予定は変更となる可能性があります。

学科展示&相談

国文 = 和本の世界
史学 = 実物の史料に接しよう!
地理 = 地理学の魅力
文化財 = 絵巻物・掛軸に触れてみよう!
心理 =探検しよう!心理学の世界
総合社会 = 盾形銅鏡キーホルダーの制作体験とAIによるスマホ依存判定

学科展示テーマの詳細はこちら

※予定は変更となる可能性があります。

同日開催イベント

「歴史と未来を紡ぐ対話
 ~時を超える女性たちの活躍~
 奈良時代の女性 × 現代の私たち」

"X"でおなじみ、1300年前の平城宮で働いていた女官「佐紀郎女」(さきのいらつめ)が奈良大学に登場!
対するは、現代女性の代表、島本教授(奈良大学副学長、日本女性会議2025副実行委員長)!
奈良時代のゲーム「かりうち」体験もできます!お気軽にご参加ください!

上記チラシをPDFで表示する

\キッチンカー情報/

大好評のキッチンカーが今回もやってきます!今回は、ひとくちカステラとクレープの2店舗です!
正面受付でお一人様につき1枚、無料チケットをお渡しします(付き添いの方にもお渡しします)!是非、イベントの合間や休憩時にご利用ください!

※無料チケット1枚でひとくちカステラかクレープのどちらか1つと引き換えできます。
※キッチンカーの営業時間は10:00~14:30です。
※店舗・メニュー等は変更になる可能性があります。

交通

大学へのアクセスマップはこちら
当日は高の原駅から大学まで無料バスを運行しますのでご利用くださいね(始発は9:10頃に高の原駅出発予定。10~20分間隔で運行。)
大学構内には駐車場(無料)もありますので、お車でもお越しいただけます!

国文学科の今後の体験講義予定

国文学科の今後のオープンキャンパスの体験講義テーマの予定が決まりました!
興味のあるテーマを見つけてみてくださいね!

上記チラシをPDFで表示する

※予定は変更となる可能性があります。

過去のオープンキャンパスの様子

過去のオープンキャンパスの様子

お問い合わせ先

奈良大学入学センター
〒631-8502 奈良市山陵町1500
TEL:0742-41-9502
FAX: 0742-44-7949
E-mail:nyuugaku@aogaki.nara-u.ac.jp

アーカイブ
ARCHIVE

関連記事
RELATED ARTICLES