TOP

NARA
UNIVERSITY
MUSEUM

奈良大学博物館
NARA UNIVERSITY MUSEUM

「奈良大学博物館 新・収蔵品展」を開催します

近年、奈良大学博物館にはさまざまな資料の寄贈の申し出をいただき、そのうち資料収集方針に合致するいくつかの資料について受け入れさせていただきました。寄贈いただいた資料は永く保存し、教育・研究に活用させていただきます。

今回、新たに収蔵された資料の紹介を目的として「奈良大学博物館 新・収蔵品展」を開催し、多くの方にお披露目するとともに、ご寄贈いただいた寄贈者の方々に感謝の意を表します。

おもな展示資料
・奈良県周辺を中心とした石碑などの拓本の一部 (2023年寄贈)
・奈良県内の人形浄瑠璃資料の一部 (2023年寄贈)
・源氏物語図屛風(一双) (2024年寄贈)

<写真:源氏物語図屏風、若菜上の部分>

会期 2025年9月20日(土)~11月15日(土)

博物館トピックス

博物館
トピックス
VIEW MORE

当館は奈良大学が収集した学術資料の公開施設として、また学内共同の教育研究施設として2007年に開館しました。
源氏物語色紙や蕪村書簡、勢多唐巴詩板木など、約5000点の美術・考古・歴史・民族資料を収蔵し、年3回、企画展を開催しています。

アクセス

〒631-8502 奈良県奈良市山陵町1500

マップはこちら