TOP

国文学科のトピックス
TOPICS

【在学生限定】国文学科体験型講義「浮世絵を摺る―江戸の出版文化の魅力―」を開催します

 奈良大学国文学科では、「本物」の体験を通した学びの一環として、「体験型講義」を開催しています。今年度は「浮世絵を摺る―江戸の出版文化の魅力―」と題して、江戸の出版文化を学びます。

 日本で唯一、木版画の書籍を刊行している出版社・芸艸堂(うんそうどう)の早光照子氏を講師にお招きし、木版画の歴史に関するレクチャーをしていただきます。その後、摺師・中山誠人氏による浮世絵の摺り実演をご覧いただきます。また、希望者には簡単な木版画の体験もしていただけます。

 このほか、奈良大学図書館所蔵の浮世絵版木や浮世絵なども展示いたします。申込予約は不要です。ご興味・ご関心がありましたら、ふるってご参加ください。なお、在学生限定講義となります。

「浮世絵を摺る」チラシ.jpg

アーカイブ
ARCHIVE

関連記事
RELATED ARTICLES