TOP

トピックス
TOPICS

【国文学科 トピックス】在学生が制作した冊子を専門図書サイトで連載中!可愛い狂言イラストも掲載しています

 国文学科元教授の三宅晶子先生と国文学科3年生の岩田千治さんによるWebコラムが始まりました。教育書等を出版・販売するWebサイト「学而図書」での「描く狂言―狂言の扉をひらく」と題した連載で、三宅先生の解説と岩田さんの可愛いイラストで狂言の演目等について分かりやすくご紹介します。
 最新回では、国語の授業で習ってご存知の方も多いと思われる「附子」を取り上げています。

         「学而図書」のコラムページへ
          岩田さんのイラスト①

 この企画は国文学科「言語文学Ⅰ」の授業で行った、狂言についての講義レポートおよび、数名の学生と国文学科元教授の三宅晶子先生が製作した冊子『奈良大生の観た狂言』をもとに作られています。
 あなたもぜひ、「狂言の扉」を開いてみてください!

国文学科ページでは、その他の学科ニュースも紹介しています。
ぜひ見てください。

         岩田さんのイラスト②
           岩田さんのイラスト③

アーカイブ
ARCHIVE

関連記事
RELATED ARTICLES