トピックス
TOPICS

【文化財学科 トピックス】相原嘉之教授がNHK BS『英雄たちの選択』に出演。斉明天皇、飛鳥京等がテーマです。

 文学部文化財学科の相原嘉之教授(日本考古学、文化財学がNHK BS『英雄たちの選択』に出演。テーマは「シリーズ 古墳の時代(2) 八角墳に眠る女帝 〜斉明天皇の"石の王都"〜」です。
 奈良県明日香村に復元された八角形の不思議な古墳。その主といわれるのが飛鳥時代の女帝・斉明天皇です。飛鳥京を謎だらけの石の都に作り変えた、呪術的な力を持った女帝の目的とは?番組の詳細は次の通りです。

番組名:NHK BS『英雄たちの選択』
テーマ:シリーズ 古墳の時代(2) 八角墳に眠る女帝〜斉明天皇の"石の王都"〜
放送日時(BSP4K):2025年3月6日(木)午後8時~午後9時
放送日時(BS):2025年3月10日(月)午後9時~午後10時

(外部リンク)NHK BS『英雄たちの選択』紹介サイト
URL:https://www.nhk.jp/p/heroes/ts/2QVXZQV7NM/episode/te/WLP7724L57/
URL(番組トップ):https://www.nhk.jp/p/heroes/ts/2QVXZQV7NM/

*放送日時、放送内容等が変更になる場合があります。

文化財学科ページでは、その他の学科ニュースも紹介しています。
ぜひ見てください。

アーカイブ
ARCHIVE

関連記事
RELATED ARTICLES