TOP

トピックス
TOPICS

【国文学科 トピックス】新入生研修で薬師寺を見学

4月15日(火)に、新入生研修で薬師寺を見学しました。


薬師寺師寺の地は、学校法人奈良大学が生まれた場所で、
今年はちょうど100周年。当時境内で使われていた「南都正強中学校」の校舎も特別に見せてもらいました(国文学科の教員も今回はじめて見ました)。


薬師寺の僧侶(河野さん)による講話を面白く拝聴し、
金堂や講堂など薬師寺を散策しました。道中のバスのなかでも、史跡や故地の解説を教員が行いました。


善男善女の日ごろの行いでしょうか。
朝は雨だったのですが、薬師寺散策中は晴れてくれました。
「奈良」の大学、「奈良大学」だからこその学びとなり、実りのある散策の時間となりました。

国文学科ページでは、その他の学科ニュースも紹介しています。
ぜひ見てください。

アーカイブ
ARCHIVE

関連記事
RELATED ARTICLES